横浜中華街一帯をWi-Fi化するプロジェクトを横浜中華街発展共同組合と世界最大のWi-FiサービスFONが開始致しました!
年間で2,100万人以上の人々が訪れる横浜中華街は、日本を代表する観光地です。
近年では訪日観光客も急増傾向にあり、スマートフォンなどのモバイルデバイスが普及していることから街をあげたWi-Fi化に取り組んでいるようです。
横浜中華街では、国内外の来訪客が安心して使えるインターネット環境を整えるうえで、全世界で1,700万スポット以上を展開し200ヶ国以上のユーザーを持つFONを導入することを決定。
異国の地で知らないWi-Fiサービスにアクセスするには不安がつきものですが、200ヶ国以上で展開する知名度の高いFONであれば外国人は安心してご利用頂けるのではないでしょうか。
また、FONアプリやFacebookログイン機能を使うことにより利用者は”登録”といった煩わしい作業を行うことなく簡単かつ安全にWi-Fiを楽しむことが可能なようです。
横浜中華街メインストリートなどの主要エリアをはじめ、横浜中華街発展会協同組合の会員店舗向けに、国内外の来訪客が簡単に利用可能な無料Wi-Fiを提供するそうです。
2020年に行われる東京オリンピックに向けて国内外の来訪客が増えることが予測されますので、今後はこういった展開が各地で増えていくことに期待したいですね!