カシモバ最新情報や、Wi-Fi・モバイル関連の豆知識、耳より情報、スタッフのひとり言などをお届けします!

鎌倉でも無料Wi-Fiサービス開始~!!

2015年12月18日(金)

こんにちわ^^

Wi-Fiサービス開始情報~!!

<鎌倉長谷寺>

ワイヤレスゲートは、60818f8a972315f479870b5bfdde4cf2_m鎌倉の長谷寺(神奈川県鎌倉市長谷)で本日より観光客を対象に無料のWi-Fiサービスを開始したそうです!

長谷寺は、鎌倉でも有数の景勝地として国内外より多くの観光客が訪れるスポットです。

また、災害の地域避難場所として指定されていることから、災害発生時にはWi-Fiインフラが災害用統一SSID「00000Japan(ファイブゼロジャパン)」に切替わり、周辺住民の通信環境の提供も行う予定とのことです。ワイヤレスゲートは今後長谷寺内のWi-Fi利用者の「人の流れ」を集積して、ビッグデータを活用したソリューションサービスの提供を予定しているそうです。

[設置場所]

長谷寺の入口の山門から、本堂や見晴台周辺の休憩スポット、食事処「海光庵」など

 

どんどん日本の観光地でもWi-Fiサービスの設置が進んでいますね!

また、政府でも2016年度の観光庁予算案が発表され、15年度(99億円)から大幅増の約200億円とする方針を固めたそうです。純増分は70億円程度で、訪日客急増を受け、ターミナル駅や空港で無料で使えるWi-Fi整備などに重点配分するとのことです!

年々増加する訪日観光客に向け確実にWi-Fiサービスの提供が各地で広がりを見せています。

2020年の東京オリンピックが開催される頃には充実したWi-Fi環境が整っていることに期待したいですね^^

<参考>

http://www.zaikei.co.jp/article/20151218/284392.html

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0214291.html