カシモバ最新情報や、Wi-Fi・モバイル関連の豆知識、耳より情報、スタッフのひとり言などをお届けします!
2015
07/03
UPDATE

6月30日、NTTドコモから発表がありました。
富士山頂や富士山5合目などで、2015年7月10日から無料Wi-Fiサービスを提供するとのことです。
報道発表資料には、静岡県・山梨県も連名で記載されており、主に外国人観光客の利用を見込んでの環境整備の一環だそうです。
元々NTTドコモは富士山頂などで携帯通信サービスも提供しています。
手軽にネット利用できる環境を整えて、登山客の利便...
2015
07/02
UPDATE

カシモバのWi-Fiレンタル、空港受取のベスト3空港は・・・
羽田空港
成田空港
関西国際空港
ま、予想の通りですよね。
この3空港でのレンタル受取・返却が最も多いです!
そんなわけで今回は、
西の玄関口、関西国際空港から最も近い新幹線駅を調査!
新幹線「新大阪駅」のホームにとんでいるWi-Fiを調査してみました!!
画像がその調査結果です。
中段の上のほうに、「J...
2015
07/01
UPDATE

日本の観光と言えば!
コモさん単純なので、京都。
・・・他にもたくさんありますよね(笑)
ま、そんなわけで、京都駅の新幹線ホームでWi-Fiを調査してみました!
あんんまり無いな~、っていうイメージでした。
ホームだからですかね・・・
次回は駅前や改札付近などを調査してみます!!!...
2015
06/30
UPDATE

先日こんな発表がありました。
山開きを間近に控えた富士山。今年も富士山頂付近のモバイル通信のエリア化が各通信事業者で実施されます。
そして今年初めて!!
UQコミュニケーションズが、WiMAX 2+でエリア化を実施するのです。
カシモバのレンタルWi-Fiでも、もちろん繋がるんですね!!
富士山頂、吉田口ルート、山小屋付近で、WiMAX 2+が利用できるとのことです。
...
2015
06/28
UPDATE

カシモバのWi-Fiレンタルのお客様には、一時帰国や日本への観光でWi-Fiルーターをレンタルいただくお客様も多くいます。
受取りは全国の空港内郵便局ででき、返却も全国のポストから可能ということで、大変喜ばれています!
そんなわけで、一時帰国や訪日観光時によく使われる成田空港の公衆Wi-Fiを再びチェックしました。
画像は、成田空港 第一ターミナル南ウィング4F のWi-Fiを調べた画像で...