インターネット&Wi-Fi関連用語集IT全般から通信技術まで幅広い用語をご紹介。

SFP

読み方:エスエフピー
【SFP】Small Form factor Pluggable
分類:通信用語

1.SFPとは
光ファイバーを通信機器につなげるための光トランシーバーのことです。

2.SFPの機能
光通信を利用しより早い通信速度を確保し、機器の機能性を向上させます。

3.SFPはいつ使う?
光ファイバーによるギガビット通信を実現する為に使います。

4.知っておくと便利なSFPのコト
サイズは長さ57mm×幅14mm×高さ10mmと決まっています。GBICと呼ばれるギガビットの信号を送受信するモジュールより小さくなっています。また外側からコネクタを取り外すことができ、着脱の際の手間がかからなくなっています。