インターネット&Wi-Fi関連用語集IT全般から通信技術まで幅広い用語をご紹介。

Wi-Fiアクセスポイント

読み方:ワイファイアクセスポイント
【Wi-Fiアクセスポイント】Wi-Fi access point
分類:無線LAN用語

1.Wi-Fiアクセスポイントとは
無線LANアクセスポイント同じ意味で、インターネットに繋げるための中継機器のことです。

2.Wi-Fiアクセスポイントの機能
Wi-Fiha
ブランド名の一種で、IEEE 802.11シリーズの規格を満たしていることを示しています。市販されている無線LAN製品はほぼこの規格に準拠しているので、Wi-Fi=無線LANとなります。

3.Wi-Fiアクセスポイントはいつ使う?
無線LANによる接続は、アクセスポイントを利用するインフラストラクチャモードと、端末と端末の2点間で接続を行うアドホックモードの2種類があります。

4.知っておくと便利なWi-Fiアクセスポイントのコト
アクセスポイントにはLANケーブルを使うブリッジタイプと、使わないルータータイプの2種類があります。