カシモバ最新情報や、Wi-Fi・モバイル関連の豆知識、耳より情報、スタッフのひとり言などをお届けします!
2016
04/25
UPDATE

昨今、Wi-Fiが登場してから、Wi-Fiを使って画期的な商品や公衆Wi-Fi等、現代の通信環境は各段に
便利でとても身近なものとなりました。
そんなWi-Fiが現在、第4の夜明けを迎えたそうです。
今、Wi-Fiには以下のような状況が起こっているようです。
公衆Wi-Fiでは、通信事業者(キャリア)が提供するWi-Fiや、無償Wi-Fiがさらに拡大する
プライベートWi-Fiでは、企業...
2016
04/23
UPDATE

昨今、企業や個人でデータ流出のニュースが度々あり、セキュリティーの重要性が高まってきています。
プラネックスコミュニケーションズが4月21日、Wi-Fiセキュリティユニット「SAKOKU MZK-1200DHP-SK」を発売したそうです。
本来、ファイヤーウォールは、外部からの通信を許可したもののみ通す製品ですが、SAKOKUはファイヤーウォールを逆にして、内部からのデータ通信を許可したものの...
2016
04/16
UPDATE

この度の、平成28年熊本地震で被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復旧をお祈りいたします。
もうご存知かと思うのですが、NTTドコモとKDDI、ソフトバンクの大手キャリア3社は、4月14日に熊本県を震源として発生した地震に伴い、熊本県内または九州地方で、各社が提供する公衆無線LANサービス(Wi-Fiスポット)を無料で開放したそうです。
SSIDは「...
2016
04/08
UPDATE

Wi-Fiの電波があと1本足りないとき、もう少し電波が強ければと思うときありませんか。
今日は、そんな時に重宝なツールをご紹介したいと思います。
装着するとWi-FiにつながりやすくなるというiPhone SEケース「LINKASE」が登場しました。プラネックスコミュニケーションズが取り扱っているそうです。
iPhone SEは、Wi-Fiアンテナを本体上部に内蔵しており、その背面に「EMW...
2016
04/04
UPDATE

現代において、Wi-Fiを接続するのに、パスワードを入力しないと使えないものが主流です。
MITコンピュータ科学・人工知能研究所の技術者チームによって作られたChronosという技術を紹介します!
Wi-Fiに接続しているユーザーがどこにいるのか把握できるというものらしいです。かなり正確な位置を検知できるということで、パスワードは不要になるのではという話も出ているようです。
この技術は、Wi...